【PR】
マネー
このエントリーをはてなブックマークに追加

一年で100万円を貯める方法!

一年で100万円貯める方法

 

一年で100万円を貯めるのは簡単です、10万円/月の積み立てするだけ。10ヶ月で貯まってしまいます。

実際に貯めた人もいるとはいえ月に10万円の積立は現実的とは言えませんが、月に1万積み立てれば8年とちょっと、2万なら4年ちょっとで貯まる額です。

給料からの先取り貯蓄、節約で残ったお金も貯めていけばもっと速く100万円を貯めることも可能です。まずは貯まる仕組みを作りましょう。

100万円の使い道、目的もしっかり持つことも大事。なんとなくでは貯まりません。

 

貯まる仕組みを作る4つの口座

 

◆給与口座=生活費

メインバンクは手数料が無料になったり割引になったりするサービスのある銀行を選びます。各種固定費の引落し、生活費の管理に使います。

 

◆積立口座

給与振込銀行の「自動積立定期預金」を利用しましょう。金額は無理の無い範囲で設定しないと長続きしません。

貯まるまでに時間はかかりますが一番確実な方法です。

 

◆定期預金

節約で給与口座にお金が残ったらある程度まとまったところで定期預金に移しましょう。

少しでも高金利、短期間のものを選び満期ごとに見直すとより有利な運用も可能です。

給与振込み銀行よりサブ銀行を選ぶと良いです。定期の金利は新しい銀行やネットバンクのほうが高いことが多いです。

店舗数が少ない、ネットでしか使えないと言った制約がありますが貯めるためには多少不便な方が解約しづらいのでメリットとも言えます。

 

◆財形貯蓄

勤務先に財形貯蓄制度があったらまずこれを利用しましょう。利子は非課税で借り入れも割安な金利で借りられます。

給料からの天引きとなるので最初からないものとして貯められるのも大きなメリットです。



 

 

サブ銀行を選ぶ時の4つのポイント

貯まる口座を作る

店舗がないネットバンクや大手のスーパーが運営する流通系銀行などは市場に対する反応が速くお得なサービスがたくさんあります。

金利は高め、手数料は低め等特徴のあるサービスを持っているので目的別にサブ銀行を選び貯まる仕組みを加速させましょう。

 

◆定期の金利が高めの銀行

まとまったお金を増やしたい人におススメの銀行はネットバンクや新しい銀行です。高めの金利設定のところが多くピンポイントでつきあうとお得です。

例えば住信SBIネット銀行の一年定期は年0.25%(2014年6月現在)で大手銀行の約7倍です。まとまった金額になれば確実に差がでてきます。

コンビニATMとの提携も充実しているので入出金に不自由はほとんどありません。

住信SBIネット銀行ならセブン銀行、ゆうちょ銀行、ローソン、E-net加入のコンビニ、am/pmのATMが利用できます。

 

◆おまけ付き定期のある銀行

おまけ付き定期、といえばスルガ銀行と城南信用金庫がパイオニアです。預金するのが楽しくなるような懸賞付き、勿論金利もついています。

同じ定期預金でも楽しいオマケがついていると貯蓄も楽しくお得にできます。

 

◆ポイントが貯まる銀行

大手スーパーが運営しているセブン銀行、イオン銀行が元気です!

グループ内のショッピングモール、スーパー、コンビニにあるATMは土日祝も手数料無料で定期預金の金利も高めです。

セブン銀行はnanacoのポイントがつくし、イオン銀行はクレジット機能のついたカードならWAONのポイントがつきます。

ヨーカドーやイオンでよく買い物をするなら絶対おすすめの銀行です。

 

◆振込手数料の安い銀行

ネットショップやオークションをよく利用する人におすすめの銀行は利息よりも手数料の安さで選びましょう。

定期的に振込がある場合振込先の銀行を選ぶと同じ銀行間の手数料は割安ですし、ネットバンクやゆうちょ、新生銀行などがオススメです。



 

 

 

まとめ

貯まる仕組みを作ることが100万円への最短コース。

堅実に先取り貯金や勤務先の財形貯蓄制度、節約で残したお金を定期にいれる、など無理なく少しずつためて行きましょう。

100万円を何のために貯めるのか、目的もしっかり持つことも重要です。

 


チェック!「◯◯だけ!」節約術5題~1万円カットも無理じゃない

損をしない引っ越しノウハウ教えます!ヘ⇒


節約精鋭部署の借り入れ削減術トップへ⇒

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村