【PR】
ライフスタイル
このエントリーをはてなブックマークに追加

フリーランス必見!昼飲みの聖地、赤羽まるます屋に行ってきたよ

ディープタウン赤羽の看板

昼からお酒を飲むなんてとまゆを潜めないでね、フリーランスの間で話題の昼飲み。お誘いを受けたので「取材」という名目で行ってきました♪

取材地はディープタウン赤羽。新宿・池袋方面、高崎線、宇都宮線、湘南新宿ラインに加え上野東京ラインの開通と東京近郊在住のフリーランスが集まるのに非常にアクセスの良い場所です。 おまけに安くて旨い!

赤羽のまるます屋が今回の昼のみの舞台です。昭和レトロ感ただようお店のレポートと赤羽駅周辺をちらっとご紹介。

 

まるます屋までの道筋と周辺

 

赤羽駅北口から5分ほど。わかり易い場所にありますがせっかく写メを撮ったので画像で道順を紹介しますね。

赤羽駅北口をでたら右方向東口へ

 

北口改札をでたら右側、東口方面に ホテルメッツがある左に向かいます

左にホテルメッツ、前方右に一番街のアーケード

 

右方向を見ると一番街のアーケード

akabane3_1street

アーケードをくぐりファミリーマートを左へ

ファミリーマートの前を左に進む

まるます屋の看板がもう見えます

左手前方にまるます屋の看板が見えます

手前右側にこれも最近ではあまり見かけない八百屋さんが存在感いっぱいで目に飛び込んできました。

八百屋さんの賑やかな店頭

回りをキョロキョロしながら現地到着!1時46分です。 想像以上の賑わいと若いグループが多いのにびっくり。夜の一杯飲み屋の賑わいが突如昼間にワープしたような。

まるます屋が見えました

地元の暇なオヤジがいっぱい、というイメージは見事に裏切られましたね。 待ち合わせは2時、お店の中でまとうかと思いましたがさすがの勘定姫もそれはちょっと…躊躇しちゃいました。

昼から大混雑

ちなみに直ぐ側に小学校の裏門が!こんな飲み屋街が直ぐ側にあるなんてびっくりです。

 

丸健水産のだし割り

 

おでん種の丸健水産

なのでまるます屋の向かい側の路地の人だかりのしているお店を覗きに。 老舗おでん種屋さんの丸健水産です。立ち飲みのおでん屋さんとしてメディアでも話題ですが、午後2時前、というのにお客さんでいっぱいでした。(知らない方を撮るのははばかれるのでお店上部のみの写メです)

丸健水産のおでん種

以前は高級おでん種のお店でしたが、立ち飲みを取り入れだし割りで有名に。 出汁割りとはマルカップ*に残った(わざと残した)日本酒に、おでんの出汁と七味ニンニクふりかけを入れてもらう事です。

丸健水産名物だし割り

マルカップの残り50ccのメモリまでお酒を呑んだら店主に出汁をおねだり。こちらはサービスですよ。

マルカップ画像出典:食べログhttp://tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13008755/dtlrvwlst/2380829/

わざわざこのだし割りをのみに遠方から来る人も多いそうですが、好みもあります。友人は「うーんビミョー」と言っていました^^;。

ちなみにこのお店、他所で飲んでから来るとお酒は1杯しか飲めません。

※マルカップは赤羽(北区岩渕)にある23区唯一の蔵元小山酒造のお酒、丸眞正宗のカップ入り酒。カップに目盛りがついています。

 

アサヒビールさんでもだし割りのおいしさをアピールしています。「鍋のだしを使った焼酎の楽しみ方

 

まるますや2階席

 

まるます屋2階入り口はここ  まるます屋2階席入り口

丸健水産の前に他のメンバーもやってきたし時間になったのでまるます屋に。予約した2階席はお店を回ったところに入り口があります。

ドアには「飲んでいる方お断り」の張り紙が!丸健水産と言いディープタウン赤羽はどうやらデレデレに酔っ払った人は出さない、という方針なのかも(笑)

ドアを開けると急な階段がそびえ立ちます。踏み込みが狭く急なので酔っ払ったら降りるのが大変。と飲む前から心配しちゃいました。手すりをつかまりながら慎重に2階へ。

急な階段で2階席へ

 

平日2時、はちょうど空いている時間なのか先客は2組。男性ばかりのグループと男女のグループ。どちらもフリーランスっぽいです。

まるます屋2階席はまだ空いていました

とりあえずビールで乾杯!今日のメンバーは湘南洋光台、成城学園、鴻巣、王子、池袋、地元赤羽の6名。勘定姫は初参加ですが、既に数回昼飲みをしているのだとか。次回からは必ず誘ってもらうようはじめに念を押しておきました。(有給休暇は沢山余っているし、取材にしちゃえばいいので♪)

まるます屋は今年で創業65年の鯉とうなぎの老舗です。なんと朝9時から営業!流石に9時から飲む人は少ないようですが朝食も食べられます。 揚げ物、煮込みを先に頼んでしまいつまみが…急きょ枝豆、マグロぶつ切り、野菜を追加注文。コレはすぐ来ました。ついで揚げ物が到着。

メニューは随時貼り変わります

どれもコレ!というほど美味しい訳ではありませんでしたがなんだかほっこりする味。近所のおばちゃんが腕を振るってくれた、みたいな気分です。

瓶ビールを頼むとなんと赤星が出てきました!飲んですぐ違いが解る味。赤星が出てくるお店は珍しいのではないでしょうか。

札幌ラガービール赤星

 

一升瓶のボトルキープ

 

隣にやってきたご近所さん仲間、と言った叔父さんグループに一升瓶と発泡スチロールの箱、緑茶(と思われる)ピッチャーが運ばれてきました。ここの名物だそうです。

流石によその注文品を写メするのはためらわれ、証拠写真がないのですが、次回は自前で注文しますね! 一升瓶のボトルキープ、やってみたいねえと言ったら「キープする前に飲んじゃうよ」と言われてしまいました。

 

とここで話が脱線して、ある飲み屋のママの戦略についてのうんちくが。なんと「ボトル&お釣りのキープ」何だそうです。ボトルにママ手作りの巾着袋のような物がつけられていてお釣りがあるとママが「キープしておきますね」とそこに入れてしまうのだとか。

つまり、お釣りはその場で貰えない。 ボトルキープだと、期限が切れてしまいそうになってもまあいいか、となりますが、お釣りもキープされていると「飲みにいかなくちゃもったいない」、という心理が働きリピーターに成るのだそうです。

旨いこと考えましたねえ。でもママにもよるわよねえと女性陣。ママにも魅力があるからこそ成り立つ商売でしょう。オンナですとそういうお店に行くときは、予め小銭を十分用意してお釣りが無いようにしますけれどね、オトコはこうやって騙されるんですよ!

 

話は盛り上がっていますがそろそろ夕方の混雑時が近づいてきて退席の催促が…2時間半が目安なのだそうです。〆にうな丼と蒲焼きを一つづつ注文して皆でシェアすることに。 ご飯たっぷり、大きなうなぎが出てきました。うな丼が1500円、蒲焼きが1800円、安いです!蒲焼きのうなぎのほうが上等でした。

お会計一人3600円也! 生ビール8杯、瓶ビール2本、ハイリキ4本、梅酒2杯、モヒート2杯、レモンサワー2杯 メンチカツ、牛すじ煮込み、まぐろブツ切り、野菜、里芋唐揚げ、鶏唐揚げ、枝豆、鶏皮酢の物、うなぎ蒲焼き、うな丼(多分コレで全部…他にも食べたかも。眠くてよく覚えていません)

 

赤羽駅周辺の散策

 

「取材」ですので次のお店に行く前に駆け足で駅前スポットを幾つか教えてもらいました。

OK横丁
OK横丁の入り口
一番街の1本裏道です。まだ明るいのでネオンが映えませんが入り口だけ見てきました。

ララガーデン
ララガーデン入り口遠景  ララガーデンアーケード内商店街

昔からある商店街です。アーケードが新しくなり名前もおしゃれですが、昔懐かし商店街のイメージ。

 

カトリック赤羽教会

 

カトリック赤羽教会  礼拝堂内部

正式名称は 「被昇天の聖母カトリック赤羽教会」です。

第二次世界大戦の敗戦後、赤羽駅前に麻袋などの製造をしていた旧日本製麻(現帝国繊維株式会社)の赤羽工場の跡地に建設された。 東京大空襲で壊滅した工場跡を、1947年にコンベンツァル聖フランシスコ修道会の管区長だったサムエル・ローゼンバイゲル神父が、アメリカからの寄付金で購入し、修道院、聖堂、幼稚園が次々に建設された。出典:Wikipedia

ドラマ「神様、もう少しだけ」やミュージックビデオなどの撮影に多く使われています。

教会はいつでも空いているので礼拝堂の中を見学することができます。平日の夕方のミサは6時30分からですので訪れた時間には私達だけ。一歩足を踏み入れると別世界。違う時間が流れているかのようでした。

駅から5分ほどの大通りにあります。是非一度訪れてみてください。

 

三忠食堂

 

三忠食堂安くてビックリ!

もう一軒、と連れて行かれたのがこれまた街の何でもない食堂。地元民でなければ入らないでしょう。テーブルが5つほどとカウンターの小さなお店です。食堂ですから当然朝から開いている…

訪れた時間は5時過ぎでしたのでちょうど夕食を食べに寄ったという一人客二人連れの飲み客、カウンターで飲んでいるオヤジ。 アルコールを1杯ずつとおつまみを数種類食べましたが、会計の額を聞いて耳を疑いました。なんと一人600円!え、え、え!でした。

 

昼飲みのメリット…こじつけ?5選

 

昼間っからお酒を飲んで何のメリットがある?と懐疑的なあなた!フツーに考えればそうですが…

・明るいので泥酔することはない(のが一般的)
・適度な飲酒はフリーランスがアイディアに煮詰まった時などの気分転換にも良い・とことん飲んではしごをしても飲み食いには限度があるので帰宅時間は夜飲みより早い
・深酒をしても翌日までには十分回復する(翌日に影響しない)
・何よりも安上がり!

昼飲みは1日の仕事帰りの一杯とは違った効果をあなたにもたらします。洒落たお店は少ないですが、仕事に終われ忘れかけていた懐かしい暖かい時間をリーズナブルな料金で手に入れることができます。

 

まとめ~昼飲みのススメ♪

 

会社勤めでは昼飲みはまず考えられませんが、フリーランスは時間の融通はその気になればなんとかなる、というかできるのが良い所。昼間から遠慮なく(笑)飲める場所をおさがしなら是非ディープタウン赤羽へ!

どの方面からでもアクセスが良く、安くて気軽に昼飲みが出来ます。普通のサラリーマンが夜のお店に繰りだす頃には心身ともにリフレッシュして、仕事モードスイッチが入っているかもですね。

はたまた昼の部が終わったら地元商店街をぶらぶら歩き、ネオンが呼ぶ頃には次のお店へGO!も!

フリーランスだけの特権にせず、会社勤めのあなたも一度休暇を取って昼飲みを企画してみてください。一度味わうとくせになるはずです。特に仕事に行き詰まっている時などはオススメ!

学生時代のノリで明るく楽しくお財布にも優しい昼飲みを拡散♪  


DHP、EPAで血液サラサラダイエット効果!さんまご当地レシピ付き

次の記事へ⇒


借り入れ比較と見直しトップへ⇒


総合トップ節約精鋭部署の借り入れ削減術トップへ⇒

このエントリーをはてなブックマークに追加

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村